スノーボードのブーツの種類と選び方 | レッツゴースノーボード

レッツゴースノーボード

道具ギア ビンディング、ブーツのこと

ブーツの種類、選び方

最高の履き心地のブーツをゲットしよう!

ブーツを買う場合もレンタルする場合も、まずはどんなブーツの種類があるのか知っておきましょう。 ブーツにはソフトブーツとハードブーツがあり、現在では一部アルペン種目を除き、ソフトブーツが主流となっています。 ソフトブーツも細かく分けると何種類かあるので、好みや用途によって最適なブーツをチョイスしましょう。

スノーボードブーツの種類

ひもタイプ

最もオーソドックスなソフトブーツのタイプです。文字通りひもでブーツを縛っていきます。慣れない初心者や女性の方はブーツをきつく縛るのに時間と労力がかかりますが、慣れてくると自分の好きなようにきつさを調整できるし、万が一ひもが切れてもすぐに交換できるのがメリットです。

BOAタイプ

ブーツのタン部分や側面についた丸いダイヤルを回すと、細いワイヤーがどんどん締まっていくタイプのブーツです。ダイヤルを回すだけでいいのでブーツを履く時間が短縮でき、何より少ない力で締まっていくので女性にもオススメです。ただし細いワイヤーが均一に締まっていくので、始めのうちは違和感を感じるかもしれません。また最近では締める強さを2箇所で調節できるように、ダイヤルが2つ付いたタイプも出ています。

スピードレースタイプ

フィット感と、楽に締められることを両立させたのがスピードレースタイプです。ブーツの両サイドについた取っ手を真上に引っ張ることで、みるみるブーツが締まっていきます。レース自体は、ひもよりは固いですがBOAのワイヤーよりは柔らかいので、素早く快適にブーツを履くことができるでしょう。

ステップイン・ブーツ

ステップイン・バインディング用に作られているのがこのタイプ。ブーツのソール面にはバインディングとジョイントさせる金具が、ブーツの前側には通常はバインディングについているアンクルストラップが付いています。ビンディングを装着するスピードは他のブーツに比べて抜群に早いでしょう。ステップインタイプのブーツで通常のバインディングを装着することは出来ません。ステップインブーツをチョイスしたら、ビンディングもステップイン用にする必要があります。

失敗しないブーツの選び方の心得

スノーボード ブーツ 選び方

ブーツ選びはスノーボードギアの選び方の中で、もっと難しいかも知れません。なぜなら足の形は人それぞれで、その人の滑りの上手さに関係なく、合うブーツ合わないブーツがあるからです。デザインだけで選んだ結果、1シーズンずっと足が痛かった・・なんてこともよくあるハナシです。ここではブーツ選びで失敗しないための心得をいくつか紹介しておきます。

その① まずはショップに実際に試着しにいこう

最近ではネットショップが急速に広まり、自宅にいてもスノーボードギアを簡単に購入出来るようになりましたが、ブーツを買う場合、インターネットだけに頼るのは危険です。なぜなら買ったブーツが必ずしも自分の足形にマッチするとは限らないからです。板やビンディングは、多少自分に合わないものを買ったとしても、滑っているうちに少しずつ慣れてくるでしょう。しかしブーツはそうはいきません。自分に合わなくて足が痛いブーツは、時間が経ってもずっと痛いのです。ブーツを購入する場合はネットだけに頼らず、実際にスノーボードショップに足を運ぶことをお勧めします。

頼れるショップへ足を運ぶ

ブーツの試着は、ぜひ勇気を出してスノーボードショップで行いましょう。試着自体は無料です。ブーツを試着することは悪いことではありません。どんなレベルの人でもブーツは必ず試着します。優良なショップなら「試着したい」といえば、自分に合ったブーツを数点出してくれるくれるはずです。もし店員の態度が悪くて粗悪な対応をされたら、そのショップでブーツを購入するするのは辞めておきましょう。初めてブーツを買う人がどれだけ不安かな心理にあるかを分かってくれないお店では、いいブーツには絶対に巡り会えません。

その② ブーツを履いて立ち上がり、ファーストフィーリングを確かめる!

初めてブーツを買う人はあまり深く考えずに、まずはサイズだけをきちんと選んで実際に履いてみましょう。このときスノーボード用のロングソックスも一緒に履くことで、よりスキー場での感覚に近くなります。優良なショップではお客さん用に試着用のソックスを用意しているところもあるので活用するとよいでしょう。

合わないブーツは一発で分かる

ブーツを履いたら、その場で立ち上がってみましょう。立ち上がって、素直にフィーリングを確かめます。初めてブーツを履く人にとってはブーツがキツく感じたり、かなりの違和感を感じたりするでしょう。これは仕方のないことですが、履いた瞬間、明らかにどこかが「痛い」と感じるブーツは辞めておきましょう
特につま先、かかと周りはメーカーごとに特徴があり、自分に合わないブーツは「痛い」です。単純にサイズだけの問題なのかなと思ったら、次項の方法でブーツの大きさを見て、違うサイズを試してみましょう。

その③ つま先、かかと交互に体重を乗せ、ブーツの大きさを見る

自分にあったブーツとは、

①足全体に均等にフィットし、
②かかとがカパカパ浮かずに 、
③つま先をピンと伸ばした時にブーツに当たるか当たらないかくらい
のブーツです。

ブーツ選びでもっと頭を悩ますのが、「履いた時のフィーリング」がとても微妙な場合です。「痛いと言えば痛いけど、平気といえば平気。」そんな時はもう一歩踏み込んで、ブーツの感覚をさらに確認していきましょう。

サイズが小さいとつま先が痛い

スノーボードは体重をつま先側、かかと側に頻繁に乗せ換えるスポーツです。ですので、ブーツを試着する際もこの動きを実際にイメージすることが大切です。ブーツを履いたまま立ち上がり、まずは前傾姿勢をとってつま先側に体重を乗せてみますブーツの内側でつま先が当たっている場合はサイズが小さいか、ブーツの形が合わないかのどちらかです。ブーツサイズを上げてみるといいでしょう。

サイズが大きいとかかとが浮く

今度は反対に、つま先→かかとへの体重移動をしてみましょう。その際に、かかとがブーツの中で浮いてしまう場合があります。これはブーツのサイズが大きくて、ブーツ内で足が動いてしまっている証拠です。多少浮いてしまうのはブーツのひもをキツく締め直すことで解消できますが、頻繁にかかとが動くようでは、滑走中に靴ずれを起こし痛みを伴うこともあります。かかと周りが浮かず、かかとを圧迫しない最適なブーツをチョイスするとよいでしょう。

ブーツの固い、柔らかいは滑りにどう影響する?

ブーツのサイズの問題が解消されたら、今度はブーツのフレックスに着目してみましょう。ここでいうフレックスとは、前項でつま先、かかとへ交互に体重移動を行ったときに感じる、ブーツ自体の固さのことです。ブーツによってフレックスはバラバラですが、固い、柔らかいはスノーボードの滑りにどう影響してくるのでしょうか

ブーツが柔らかいと板を扱いやすくなる

初心者の方には断然柔らかいブーツがオススメです。ブーツが柔らかいと言うことはそれだけ足元の自由がきくということです。足元が自在に動けば、そのぶんボードへの加重、抜重も容易に出来るので、スノーボードをより扱いやすくなるでしょう。ブーツが柔らかいとグラトリ等の低速での細かい動作もやりやすくなり、ジャンプでグラブトリックのスタイルも出しやすくなります。
ただし、あまりに柔らかいブーツはヘタりも早いでしょう。ブーツは、野球のグローブと同じく何度も履いていくうちに、グニャグニャにヘタってしまいます。極端に柔らかくなったブーツは、転倒時に足首を痛める危険もあります。

固いブーツは爆発的なパワーを生む

逆に固いブーツはどう滑りに影響してくるでしょうか?固いブーツははじめのうちは足元をコントロールするのが難しく、思うような滑りが出来ないかもしれません。ブーツを新調して何日かは、滑る時に違和感を感じるでしょう。これは初心者だけでなく、上級者やプロライダーですら感じるフィーリングです。固いブーツは一日でその良さを実感するのは難しいかも知れません。ただし、ブーツが少しずつ馴染んでいくと、より瞬発的なパワーをボードに掛けることが出きるので、ジャンプやターンにさらなるキレが生まれてくるはずです。スピードを思いっきり出しても、固いブーツの方が頼りがいもあるのです。


豪華ライダー陣の参考になるイメトレ映像と耳寄りなアドバイスがぎっしり詰まったハウツーDVD最新作第5弾!
詳しくはこちら

教材感がなく何度観ても楽しめる!フリーラン実践編のハウツーDVD第3弾!
詳しくはこちら

ようこそ中上級者の世界へ!フリーランの基本をじっくり学べるハウツーDVD第2弾!
詳しくはこちら

レッツゴースノーボード!のハウツーDVD①②③④⑤好評発売中!
上達への近道をして限りあるスノボ時間をより有意義に!!
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

待望のハウツーDVD第4弾リリース! 日頃の滑りにジャンプを取り入れよう! 税込み、送料込み3300円
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

日頃の滑りが楽しくなる!フリーランの基本と応用がたっぷり詰まった超実践的ハウツーDVD2本セット 税込み、送料込み5980円
詳しくはこちら

購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

ハウツーDVD好評発売中!

思わず滑りたくなるハウツーエンターテインメント!
「レッツゴースノーボード!」は、スノーボードに行って楽しむための情報が満載のウェブサイトです。道具の選び方や各種ハウツー記事、雪山旅行のアドバイスなどを初心者、中級者にも分かりやすく解説。バラエティ豊かな作風のハウツーDVDもおすすめです!
このサイトについて