レッツゴースノーボード

ハウツー記事地形遊びフリーラン

落ち系ジャンプでフロントサイド360

何とも言えない着地の感覚を味わおう

 落ち系ジャンプでフロントサイド360 / 地形を使ってFS360

落ち系ジャンプでスピントリックにトライしてみましょう。着地の見えないアイテムでスピンが決まると、何とも言えない感触を体に感じることが出来るでしょう。グラトリでFS360のコツを掴んだら、「落差が怖い」「回転が足りなかったらどうしよう」という感情はできるだけ殺しながら、着地や雪質をきちんと頭に叩き込んで、意を決してFS360に挑んでみましょう。

1 体が遅れないようにヒールサイドターンを

 落ち系ジャンプでフロントサイド360 / 地形を使ってFS360

ゲレンデで見つけた落ち系ジャンプの飛び出し口にめがけて、ゆるやかなヒールサイドターンを描いていきましょう。ただし後ろ足は極力フラットに踏み込んで、ボードが余計に曲がっていくのを防ぎます。オーリーを掛けるポイントを凝視しながら、後ろ肩を回転方向とは逆に振って、360回すためのタメを作っておくと良いでしょう。くれぐれも体がボードの真上から遅れないように心掛けましょう。

2 上半身も使って離陸しよう。

 落ち系ジャンプでフロントサイド360 / 地形を使ってFS360

踏み切りでは両肩をスピン方向にひねり上げながら、腰も使ってボードを引き上げていきます。上半身を使わずに板だけで回そうとすると、空中で体が遅れてしまうので気をつけましょう。オーリーするタイミングを飛び出し口の先端まできちんと待てば、それだけ高さと飛距離が稼げますが、落ち系ジャンプは一歩間違えるとはるか遠くまで飛んでいってしまうので気をつけましょう。

3 板を引き付けながら着地を考える

 落ち系ジャンプでフロントサイド360 / 地形を使ってFS360

空中に飛び出したら上半身は無理に動かさずに、下半身を胸側へと引き寄せます。スピンを開始してからすぐにランディングの場所が見えてきますが、180を過ぎても目線は止めずに、そのまま後方下へと流していきます。この目線の送り方が、後半の回転の原動力と、着地でのボードの微調整に繋がります。

4 膝にあごが当たらないように気をつけて!

落ち系ジャンプでフロントサイド360 / 地形を使ってFS360

真下に見える雪面と自分との距離を確認しながら、下半身を使って徐々にボードをまっすぐに合わせていきましょう。着地の際に体の全てを、一度にまっすぐに戻す必要はありません。まずは下半身だけをあわせ、着地でボードが安定してきたら上半身も元の位置に戻すといいでしょう。着地の際に、くれぐれも自分の膝がアゴに入らないようにしましょう。


豪華ライダー陣の参考になるイメトレ映像と耳寄りなアドバイスがぎっしり詰まったハウツーDVD最新作第5弾!
詳しくはこちら

教材感がなく何度観ても楽しめる!フリーラン実践編のハウツーDVD第3弾!
詳しくはこちら

ようこそ中上級者の世界へ!フリーランの基本をじっくり学べるハウツーDVD第2弾!
詳しくはこちら

レッツゴースノーボード!のハウツーDVD①②③④⑤好評発売中!
上達への近道をして限りあるスノボ時間をより有意義に!!
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

待望のハウツーDVD第4弾リリース! 日頃の滑りにジャンプを取り入れよう! 税込み、送料込み3300円
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

日頃の滑りが楽しくなる!フリーランの基本と応用がたっぷり詰まった超実践的ハウツーDVD2本セット 税込み、送料込み5980円
詳しくはこちら

購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

ハウツーDVD好評発売中!

思わず滑りたくなるハウツーエンターテインメント!
「レッツゴースノーボード!」は、スノーボードに行って楽しむための情報が満載のウェブサイトです。道具の選び方や各種ハウツー記事、雪山旅行のアドバイスなどを初心者、中級者にも分かりやすく解説。バラエティ豊かな作風のハウツーDVDもおすすめです!
このサイトについて