レッツゴースノーボード

ハウツー記事スノーボードでグラトリ

ハーフキャブ(トゥ抜け・スイッチFS180)

つま先のエッジをかけて踏み切ってみよう

「トゥ抜け」とは文字通り「つま先側のエッジ(トゥエッジ)で踏み切ること」を指します 。「男気あふれるトゥ抜け」と称される踏み切り方法を、まずはグラトリで学んでいきましょう。

1 踏み切りによる空中での違いを理解しておく

グラトリ ハーフキャブ・トゥ抜け(スイッチFS180)

ヒールエッジで踏み切るのと、トゥエッジで踏み切るのとでは何が違うのでしょうか?一番大きな違いは、空中に飛び出てからの体の位置でしょう。ヒール抜けの場合は、ボードがターンする力を利用するので、踏み切り直後は体よりボードの方が前に来ます。一方でトゥ抜けの場合、上体をやや投げて飛び出すので、空中では最初は板より体の方が前にあるでしょう。 この事を理解した上で次項で踏み切りを見ていきましょう。

2 グラトリでは多少大げさに踏み切ろう

グラトリ ノーリー ハーフキャブ・トゥ抜け(スイッチFS180)

技を仕掛けたいポイントが近付いてきたら、つま先のエッジで雪面を踏み込みながら、後ろ肩をスピン方向に回し込み、上半身を前方へ投げ出すようにして踏み切ろう。スピードの遅いグラトリでは、多少大げさに体を投げた方が回転力を生み出しやすい。ただし体を投げっぱなしにするのではなく、しっかり踏み切ってボード自体も持ち上げていこう。

3 空中で下半身を回し込もう

グラトリ ノーリー バックサイド180

空中に出てからしばらくは、体の軸が前寄りになっている。ボードより上半身の方が回転方向に先行しているのだ。少し危険な体勢ではあるが、ビビらずに下半身を回し込んでいこう。ボードが回転していくと、体軸は自然な位置に戻ってくる。

4 積極的に雪面に加重して着地

グラトリ ハーフキャブ・トゥ抜け(スイッチFS180)

体を投げ飛ばしている分、着地ではある程度の衝撃が加わってくる。せっかく豪快に踏み切りを行ったのだから、ランディングもパワフルに行うようにしよう。ボードを雪面にしっかりと踏みつけ、回転の惰性を完全に殺すようにしよう。


豪華ライダー陣の参考になるイメトレ映像と耳寄りなアドバイスがぎっしり詰まったハウツーDVD最新作第5弾!
詳しくはこちら

教材感がなく何度観ても楽しめる!フリーラン実践編のハウツーDVD第3弾!
詳しくはこちら

ようこそ中上級者の世界へ!フリーランの基本をじっくり学べるハウツーDVD第2弾!
詳しくはこちら

レッツゴースノーボード!のハウツーDVD①②③④⑤好評発売中!
上達への近道をして限りあるスノボ時間をより有意義に!!
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

待望のハウツーDVD第4弾リリース! 日頃の滑りにジャンプを取り入れよう! 税込み、送料込み3300円
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

日頃の滑りが楽しくなる!フリーランの基本と応用がたっぷり詰まった超実践的ハウツーDVD2本セット 税込み、送料込み5980円
詳しくはこちら

購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

ハウツーDVD好評発売中!

思わず滑りたくなるハウツーエンターテインメント!
「レッツゴースノーボード!」は、スノーボードに行って楽しむための情報が満載のウェブサイトです。道具の選び方や各種ハウツー記事、雪山旅行のアドバイスなどを初心者、中級者にも分かりやすく解説。バラエティ豊かな作風のハウツーDVDもおすすめです!
このサイトについて