オーリーしてギャップを越えてみよう
両足を引き付けてかっこよく飛び越えよう

飛び越えられそうな障害物を見つけたら、積極的にオーリーしてみましょう。上半身を大胆に引き上げて、両足を引き付けることを意識して飛ぶと、応用力や完成度も高まっていくはずです。ご自身の技量とアイテムを見極めて、無理なジャンプは行わないようにしましょう。


まずは平坦な場所でオーリーの基本動作を養い、地形の起伏を使って飛ぶ練習もしておきましょう。慣れてきたら自分の技量と相談しながら、ジャンプできる場所をどんどん探してみましょう。板をしっかり踏み切れるスピードでアプローチし、上半身を大胆に引き上げながらオーリーして、空中でお腹に力を入れていけば、やがてボードは自分側に引きついてくるはずです。
踏み切るポイントが近づいてきたら・・

姿勢を低く屈めてオーリーのタメを作ります。

真下をあまり見すぎずに・・

徐々に両肩を引き上げる準備をして・・

踏み切りと同時に上半身を大胆に引き上げます。

リップの先端ギリギリで力強くオーリーすれば

ボードは放物線を描きはじめます。

油断せずお腹に力を入れて下半身を引き付けていきましょう!
