レッツゴースノーボード

ハウツー記事初心者入門

リフトの降り方(降車方法)

リフト乗車中のボードの位置は??

乗車中は板を真横にして、後ろ足でかかと側のエッジを押さえましょう。 こうすれば前足の負担が軽くなります。後ろ足を添えないと前足が疲れてしまいますので、なるべくボードを固定しておきましょう。

リフトを降りるときは?

リフトの降り口が近付いてきました。最後の支柱を過ぎたらセーフティーバーを上げて降車に備えます。板を支えていた後ろ足を外してボードを縦に向け始めましょう。その際ウエアやグローブのひもが、搬器に挟まっていないか確認すること。リフトの降り方は一度コツをつかんでしまえば簡単です。

リフト 降り方 スノーボード

降り口まで来たら両手で搬器を支えながら、垂直に立ち上がりましょう。後ろ足はボードの真ん中にしっかり乗せ、どちらのエッジも掛からないようにします。体の重心がボードの真上に来るように保つこと。怖がってどちらかのエッジを掛けると大きくバランスを崩してしまいます。前方を見て真っすぐ進みましょう。

リフト 乗車 手 位置

両手を使い、リフトを押す反動で立ち上がると上手く立てます

怖がらずに前へ進むことが大切

降車後もリフト自体は前に動いていますので、降りてからすぐは搬器が体にぶつかって来る場合があります。たとえ搬器が自分に当たってきても、搬器は進行方向にまっすぐ押してくれるので焦る必要はありません。気にせず前だけを向いて、まっすぐ進むことに集中しましょう。

リフト 降り方 降りた後 どう止まる

リフト降り場は、たいていの場合は斜度が少しついています。平坦な場所にたどり着くまではエッジ加重は行わないようにしましょう。安全な場所まできたらヒールエッジを掛けてボードを制止させます。リフトを降りてもボードが進まない場合は、その場でスケーティングを行いスピードをつけましょう。

リフト 降りる時 足の位置

もしも転んでしまったら?

リフトの降り口で転んでしまうことは決して悪いことではありません。誰でも最初は転んでしまうし、リフトを止めてしまってもある意味仕方がありません。転んでも落ち込むのは後にして、とにかくその場から早く離れましょう。リフト降り場には次から次へと他の人がやってきますので、最悪後続の人とぶつかってしまいます。転んだらすぐに立ち上がり、次のリフトで再度トライしましょう。


豪華ライダー陣の参考になるイメトレ映像と耳寄りなアドバイスがぎっしり詰まったハウツーDVD最新作第5弾!
詳しくはこちら

教材感がなく何度観ても楽しめる!フリーラン実践編のハウツーDVD第3弾!
詳しくはこちら

ようこそ中上級者の世界へ!フリーランの基本をじっくり学べるハウツーDVD第2弾!
詳しくはこちら

レッツゴースノーボード!のハウツーDVD①②③④⑤好評発売中!
上達への近道をして限りあるスノボ時間をより有意義に!!
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

待望のハウツーDVD第4弾リリース! 日頃の滑りにジャンプを取り入れよう! 税込み、送料込み3300円
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

日頃の滑りが楽しくなる!フリーランの基本と応用がたっぷり詰まった超実践的ハウツーDVD2本セット 税込み、送料込み5980円
詳しくはこちら

購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

ハウツーDVD好評発売中!

思わず滑りたくなるハウツーエンターテインメント!
「レッツゴースノーボード!」は、スノーボードに行って楽しむための情報が満載のウェブサイトです。道具の選び方や各種ハウツー記事、雪山旅行のアドバイスなどを初心者、中級者にも分かりやすく解説。バラエティ豊かな作風のハウツーDVDもおすすめです!
このサイトについて