レッツゴースノーボード

ハウツー記事地形遊びフリーラン

横壁の上り下り(バックサイド)

スノボ ゲレンデ地形 初心者

手軽に練習できる超重要アクション!

コース脇の横カベには、スノーボードが上達する要素がたっぷり詰まっています。安定してターンが出来るようになったら、手頃な横カベを見つけて積極的に上り下りしてみましょう。反対側のカベもまんべんなく上り下りして、「3Dの感覚」を養っていきましょう。

初めのうちは小さくて浅い壁で上り下りしよう!

このアクションの一番のメリットは、地形に合わせた体のポジションが身に付くことです。やみくもにスピードを付けて壁に突っ込むのではなく、スムーズな壁の上り下りが出来るようになりましょう。初めは上る壁は小さいものをチョイスして、ポジショニングの感覚を養っていきましょう。

スノーボード 壁 のぼりかた
  • 【アプローチ】通るラインはあらかじめ決めておく
  • 横カベに進入する前に、自分が通るであろう軌道はあらかじめ頭の中に入れておくことが大切です。写真のように比較的大きな弧を描いて上り下りする場合は、ある程度スピードを出してアプローチする必要があります。思い描いたラインの、弧のピークに届くくらいのスピードでのぞむとよいでしょう。大小さまざまなカベに入り、アプローチスピードの感覚を養っておきましょう。

  • 【上り】カベの入り口ではGが掛かることを忘れずに!
  • コースとカベのつなぎ目、つまりカベの入り口に差し掛かった時には、目線はすでに弧のピークに向けておくと良いでしょう。斜度の変わり目では体に重力(G)が加わります。カベの角度にもよりますが、斜度が急なカベの場合、Gは割と強く掛かって来ますので、つぶされないように重心をボードに対して垂直に保っておくことが大切です。

  • 【弧のピーク付近】上半身を柔軟にキープしておく
  • 弧のピークが近づいてきたら、徐々にエッジをかかと側からつま先側に乗せ換えていきましょう。この時下半身だけでエッジの切り返しを行うのではなく、目線を早めに進行方向にリードして、上半身もきちんと先行させていきましょう。ピーク付近で腰の位置が高いと、再び体にGが加わってトゥエッジに切り換えせなくなってしまいます。上半身を柔軟にキープして、体の軸を斜面の角度と垂直に保っておきましょう。

  • 【下り】積極的に体をかぶせよう。
  • 自分がピークにいる頃には目線をすでに壁の出口付近に送っておくことが大切です。引き続き重心をボードの真上にキープしながら、上体を積極的に前方へかぶせ、板に加重してスピードをどんどん付けていきましょう。くれぐれもコース内の他のスノーボーダー、スキーヤーには注意しましょう。

スノボ ゲレンデ地形 初心者

豪華ライダー陣の参考になるイメトレ映像と耳寄りなアドバイスがぎっしり詰まったハウツーDVD最新作第5弾!
詳しくはこちら

教材感がなく何度観ても楽しめる!フリーラン実践編のハウツーDVD第3弾!
詳しくはこちら

ようこそ中上級者の世界へ!フリーランの基本をじっくり学べるハウツーDVD第2弾!
詳しくはこちら

レッツゴースノーボード!のハウツーDVD①②③④⑤好評発売中!
上達への近道をして限りあるスノボ時間をより有意義に!!
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

待望のハウツーDVD第4弾リリース! 日頃の滑りにジャンプを取り入れよう! 税込み、送料込み3300円
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

日頃の滑りが楽しくなる!フリーランの基本と応用がたっぷり詰まった超実践的ハウツーDVD2本セット 税込み、送料込み5980円
詳しくはこちら

購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

ハウツーDVD好評発売中!

思わず滑りたくなるハウツーエンターテインメント!
「レッツゴースノーボード!」は、スノーボードに行って楽しむための情報が満載のウェブサイトです。道具の選び方や各種ハウツー記事、雪山旅行のアドバイスなどを初心者、中級者にも分かりやすく解説。バラエティ豊かな作風のハウツーDVDもおすすめです!
このサイトについて