レッツゴースノーボード

道具ギア スノーボード板キャンバー

キャンバーかハイブリッドキャンバーか

乗りごたえを選ぶか 乗りやすさを選ぶか

スノーボードの定番形状とも言えるキャンバーボードと、今や多くのメーカーがリリースし、もはやNEWスタンダードとなりつつあるハイブリッドキャンバー形状
「自分はどちらの形状が向いてるんだろう?」
ここでは改めて両者の特徴と乗り味を考察していきます。

※キャンバー、ロッカー、フラット、ダブルキャンバーをおさらいする
※ノーマルキャンバーとローキャンバー、どう違う?

改めてキャンバーボートとは?

「板のしなり」を存分に使える王道の構造

キャンバーボード

キャンバーとは板を平らな場所に置いたときに地面との間にできる隙間のこと。キャンバーがあることでボードに「遊び」が生まれ、スノーボード をする時に欠かせない「板のしなり」を作りやすくします。例えば「ジャンプの反発力」「ターン時のエッジの確実な切り返し」などの動きを、キャンバーボードならしっかりと行うことができるはずです。

※キャンバーボードが実際の滑りにどう影響してくるかはこちらをご覧ください

最近よく聞くハイブリッドキャンバーって何?

キャンバーの難しさをハイブリッドで改良

ハイブリッドキャンバー

スノーボードにおけるハイブリッド構造とは、一本の板に異なるベンド構造が組み合わさった板のこと。ハイブリッドキャンバーの構造はメーカーにより多少の差がありますが、多くのハイブリッドキャンバーボードはビンディング間の足もとにキャンバーがあり、ノーズ、テールにかけてロッカー(フラット)があるような板の構造になっています。 キャンバーボードは確かに乗りごたえがあり、板のパワーをしっかり感じられますが、しっかりとした加重、抜重の動作ができないと、場合によっては板の操作を難しく感じることもあります。その不都合をボードの両サイドに施した細工で改善したのがハイブリッドキャンバーボードです。ターンでは板の切り返しがしやすくなり、 パークではトリックを仕掛けやすくなり、初心者の逆エッジも軽減してくれる画期的な構造です。

純粋なキャンバー構造は時代遅れなのか?

キャンバーの持つパワーや反発力、動作のメリハリはできる限り維持したまま、操作性をさらに向上させたハイブリッドキャンバーボード。近年では実に多くのブランドから独自のハイブリッドボードがリリースされ、ハイブリッドキャンバーはもはやシーンに欠かせない新スタンダードに台頭した気がします。 では従来のキャンバーボードはもはや時代遅れなのでしょうか?
否、現在もクラシカルなキャンバーボードをリリースするメーカーは少なくなく、当サイトのイチオシブランド"NITRO SNOWBOARD"も多くのキャンバーボードをリリースしています。

実際の乗り味をライダーさんに聞いてみました

ハイブリッドキャンバー

魚沼の新星★HIROKI HOSHI

新潟は魚沼出身の星宏樹(ほしひろき)くんは、その長身から繰り出すパワフルかつしなやかな滑りが印象的なライダーで、近年では各地のフリーライドの大会で常に上位に食い込んでくるなど、メキメキとその頭角を表し、文字通りの期待の「星」となっています(てへ)。 先シーズンよりNITRO JAPAN に移籍し、シーズン頭にはレッツゴーのホーム富良野にも滑りにきてくれて、NITROボードを調子良さそうに乗り回していました。
そんなヒロキが愛用していたボードは2本で、一つはスタンダードなキャンバー構造を有する「BANKER」というモデル。もう一つが「 Cam-Outキャンバー」という名の、足もとがキャンバーでノーズとテールが緩やかに反り上がった、いわゆるハイブリッドなキャンバー構造を持つ「MOUNTAIN」。
フレックスやシェイプに多少の差があれど、両者の決定的な違いは「キャンバー」か「ハイブリッドキャンバー」かという点です。


キャンバーとハイブリッドキャンバーどちらが好み?

ハイブリッドキャンバー

ヒロキくんにはあらかじめ、主にキャンバー構造の違いという点に重きを置いてもらい、両者の乗り味の差を聞いてみました。 その上で得られた回答が上記の表です。

「ハイブリッドキャンバーは誰にでも乗りやすくて汎用性の高い構造。ツリーランやコブ斜面など、小回りを効かせた滑りもしやすく、パウダーも最高!いつでもどこでも、気持ちよく滑るならハイブリッドキャンバーですかね

ふむふむ

「キャンバーボードは何よりターンのキレが格別ですね!デカいターンとか最高!乗り初めはハイブリッドより乗りづらくて一定の脚力と技術が必要だけど、慣れると面白くなってきて、かなり頼りになる感じ。大会で勝負したり、一歩先のレベルを目指すならキャンバーボードですかね」

なるほど、確かに富良野ではほぼ毎日ハイブリッドなMOUNTAINでパウダースノーを堪能していたヒロキくん。よっぽどこの板を気にいったのかと思いきや、本州に戻った彼の動きをSNSでチェックしていると、乗っているのはキャンバーボードが多く、フリーライドのコンテストで準優勝した時も、手にしていたのはBANKERでした。

ハイブリッドキャンバー

結局のところ

できれば両方ゲットしてより豊かなスノーライフを

ヒロキの感想を踏まえ、サイト管理人の意見も加味すると、どうやらいつでもどこでも誰にでも乗りやすいのはハイブリッドなキャンバーボード。比較的どんなコンディションでもFUNに楽しめることが昨今のスノーボードシーンにマッチし、ネオスタンダードな地位を築き上げているのでしょう。

一方のキャンバーボードは、初めは乗りにくくても、乗り続けてその乗り方コツを覚えてしまえば、キレや反発をより感じることができて、より高いレベルの滑りを得られるかもしれない。たかがスタンダードされどスタンダード!昔から存在するオールドスクールな形状は、今でも各ブランドのラインナップに君臨しているだけの理由がある。

個人的に思うのは、どちらの形状の板も是非とも両方ゲットして、コンディションや気分に合わせて乗り分ければ、スノーボードライフがより豊かなものになるのではと思った次第でした!

ゼロキャンバー

豪華ライダー陣の参考になるイメトレ映像と耳寄りなアドバイスがぎっしり詰まったハウツーDVD最新作第5弾!
詳しくはこちら

教材感がなく何度観ても楽しめる!フリーラン実践編のハウツーDVD第3弾!
詳しくはこちら

ようこそ中上級者の世界へ!フリーランの基本をじっくり学べるハウツーDVD第2弾!
詳しくはこちら

レッツゴースノーボード!のハウツーDVD①②③④⑤好評発売中!
上達への近道をして限りあるスノボ時間をより有意義に!!
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

待望のハウツーDVD第4弾リリース! 日頃の滑りにジャンプを取り入れよう! 税込み、送料込み3300円
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

日頃の滑りが楽しくなる!フリーランの基本と応用がたっぷり詰まった超実践的ハウツーDVD2本セット 税込み、送料込み5980円
詳しくはこちら

購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

ハウツーDVD好評発売中!

思わず滑りたくなるハウツーエンターテインメント!
「レッツゴースノーボード!」は、スノーボードに行って楽しむための情報が満載のウェブサイトです。道具の選び方や各種ハウツー記事、雪山旅行のアドバイスなどを初心者、中級者にも分かりやすく解説。バラエティ豊かな作風のハウツーDVDもおすすめです!
このサイトについて